2025年3月4日から3月7日に開催される「FIN/SUM 2025」(主催:日本経済新聞社、金融庁)において、「サプライチェーン・ファイナンスのパラダイムシフト」と題したシンポジウムを開催いたします。
■ シンポジウム概要
債務者がファイナンス・コストを負担しないという世界でも類を見ない金融決済である一括ファクタリングが、下請法では禁止となる下請法の改正案が今国会に提出される見込みです。これからのサプライチェーン・ファイナンスは発注者中心から受注者中心に切り替わらなければなりません。この改正案を策定された公正取引委員会の亀井課長をお迎えして、これからのサプライチェーン・ファイナンスのあり方について議論します。
■開催概要
タイトル:「サプライチェーン・ファイナンスのパラダイムシフト」
日時 :2025年3月7日(金) 16:00~16:50
会場 :丸ビルホール(丸ビル7 階) HALL-A
■登壇予定者
<パネリスト>
・亀井明紀様 公正取引委員会 企業取引課長
・小畑良晴様 日本経済団体連合会 経済基盤本部 本部長
・及川勝様 全国中小企業団体中央会 常務理事
・宿輪純一様 帝京大学経済学部教授(金融論)
・小倉隆志 リーテックス株式会社代表取締役社長
<モデレーター>
・鈴木健二朗様 日本経済新聞社 テック・新興グループ
■FIN/SUM 2025について
「FIN/SUM 2025」は、日本経済新聞社と金融庁が主催する、日本最大級のフィンテックカンファレンスです。今年は「真のマネタイズに挑む、次世代フィンテック」をテーマに、最新の金融技術に関する議論が行われます。